SSブログ

うつ病と精神病は違うんですよ [心の病気]

iうつ病と精神病は違うんですよ

うつ病と精神病の混同は相変わらずありますね。一緒と思っている人も多いのではないでしょうか。

それでは、うつ病と精神病との違いには一体どういった事があるのでしょう。

まず、「精神病」ですが、これはとても曖昧な病気です。



アンケートモニター登録

脳に原因がある場合にも、原因が判らない心の病気も、また、幻覚や妄想が出る病気も、全て精神病と呼ぶ場合があります。

けれど、現在の精神医学では、一般的に「統合失調症(精神分裂病)」と「双極性障害(躁うつ病)」が精神病に分類されているようです。

うつ病は精神疾患である事に変わりありませんが、精神病とは違い、「精神障害」になります。

神経症や心身症、人格障害等も精神障害に当てはまります。

ここで、その患者がうつ病か精神病かの判断を行うポイントなのですが、これはとても難しいと言えます。それは、うつ病であっても精神病のような症状が表れる場合があるからです。

特に、精神病の初期段階ではうつ病のような症状が出るパターンが多いようです。

とりあえず、うつ病か精神病かの判断基準は、本人の自覚無しに強い妄想があらわれ、それが一定期間続くかどうかだと言えます。

けれど、この判断は専門医でも困難だと言われていますので、うつ病の症状だと感じた場合には早目に専門医を受診するようにして下さい。

うつ病か精神病かで、治療の方法も異なってきます。

決して自己判断せずに、適切な処置を受けるようにしましょう。

うつ病になる確率


日本人がうつ病になる確率は5~8%だと言われていて、今日ではとても身近な病気だと言えます。

そんなうつ病ですが、実はいくつかの種類に分類されている事を御存知でしたか?

それでは、うつ病の種類には一体どういったものがあるのでしょう。

まず、うつ病は「原因による分類」と「症状による分類」に分けられています。

原因による分類は次の3つに分けられていて、その中でも症状によってさらに細分化されています。
・内因性うつ病
体質や遺伝など、はっきりとした原因が判らない内部的なもの。双極性(二相性)うつ病、単極性(単相性)うつ病、退行性(遅発性)うつ病
・心因性うつ病
大きなストレスなど、心理的な要因のもの。神経症性うつ病、疲弊性うつ病、反応性うつ病。
・身体因性うつ病
病気など身体的な事が基礎にあり、二次的に発症するもの。器質性うつ病、症状性うつ病、その他、薬剤を原因とする「うつ病」に分けられています。
一方、症状による分類は、最近になって重視されるようになった分類方法で、うつ病の症状の程度によって、重症と軽症に分ける事が出来ます。
うつの程度と症状の継続時間などによって、
・比較的軽症で慢性化したうつ病
・重症のうつ病
に分けられています。

うつ病の原因は、複数の要因が重なり合う事で発症するケースが多いので、原因を特定する事は困難な場合があります。

その際に、このような症状と程度によってうつ病を分類する方法が、現実的であると言われています。



nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。